暑い夏、喉が渇くのは人間だけではありません。
お庭の草木やお花たちも喉をカラカラにして水やりを待っています。
でも気を付けて。水やりのタイミングは人間とは違います。
うっかり、炎天下で水をあげてしまわないよう、ポイントをおさらいしましょう。
日中は避けて!水やりは涼しい時間に
暑いの季節には、日中の水やりは避けましょう。
水やりが気持ちいい、早朝や夕方に行うのが最適です。
特に炎天下の日には、気温が高くなる前の時間帯に水をあげてしまうと、土の中で温度が上がり、熱湯になってしまいます。そんな日は夕方から夜にかけて行うように注意してください。
炎天下で水滴が残ったりすると植物たちが火傷してしまいます。
日中はダメ、と覚えておいてください。
根元にたっぷり。夕方作業で水をやるチェックポイント
夕方に、土を触ってみると暑い時期はカラカラに乾いていることが多いです。
その場合、根元にたっぷりと水をあげてください。
ただし夕方の作業、ご自分も蚊や虫刺されに注意してくださいね。
植物がカリカリに乾いていたら?
忙しくてうっかり水やりを忘れてしまった場合、葉っぱがカリカリに乾いてしまうことがあります。
全て枯れてしまったと思うかもしれません。
その場合でもあきらめないで。根が生きていれば大丈夫。枯れた葉っぱの部分を切り落として、ぬるま湯に1時間ほど漬けてみましょう。
その後もしっかりこまめに水やりをしてください。新芽が出てくる可能性もありますよ!
なんだか元気がないみたい
夏場の植物に元気がない場合は、まず土を確認しましょう。
土がカラカラに乾いているようなら、根元にたっぷりたっぷり水をあげて。
可能であればしばらく日陰に移してあげてください。
鉢植えならばぬるま湯に漬けて1時間くらい置いてあげましょう。(取り出すのを忘れないで!)
復活を待ってみてください!